レンジですぐできるおから蒸しパン【 糖質1.1g 】
ダイエットのレシピを検索すると必ず出てくるのが
おから蒸しパン
やっぱりおからってダイエット食として人気があるんですね。
手に入りやすいですし、ふすま粉よりも圧倒的に知名度が高いように思います。
やはり1度はちゃんと食べておくべきかな、、と思いまして今回作ってみました!

1人分、1回食べきりサイズの分量なのでたくさん食べたい人は倍量にしてもいいです。
スマホくらいのサイズが出来上がります。
おからパウダーは超微粉がオススメです。使用したのはユウテックさんの超微粉おからパウダー
と井藤漢方製薬 さんのオオバコダイエット
です。
① 全て材料を器に入れてぐるぐるとよーくかき混ぜる。
次にそのままレンジに入れるのでレンジに入れていい器で作業すること。
また器はそのまま型になるので小さめのタッパーなどがいいかと。
② レンジで3分チン

終わり!!
所要時間は10分もないです!
使用したおからパウダーはこちら★
使用したオオバコはこちら★
正直おからがあんまり得意じゃないんですが、
これはおからっぽさを全然感じないし普通に美味しい!!
思っていたよりも美味しかったです。
甘味は控え目なので、甘党の私はiharbで買ったパンケーキシロップをかけて食べました。
素朴な味にパンケーキシロップがよーくあいます。

⇒iharb公式サイト
こちらのリンクから購入すると「TEN4584」(紹介コード)による5%割引が適用されます☆
アプリから購入する場合は上記コードを手入力すれば適用可☆
また食感はふわふわもっちりという感じで食感も非常にいいですね!
おからだし腹持ちも良さそうです。

さて、もう少し深堀りした感想ですが、
確かに美味しいんだけど…………
「あ~!無性におから蒸しパンが食べたい!!」ってなるか?
って言われると………………どうだろうか。
というのが正直な感想ですかね。
あくまで味の好みの問題ですが、これならふすまシフォンケーキの方が圧倒的に美味しいかなぁ……と思っています。
ただ、おから蒸しパンの圧倒的強みは全工程が10分もかからないという点です。
これは本当にすごい。
なので、正直なところ味は自分の好みとはちょっと外れてるんですが、朝忙しい時に朝ごはんが何も無いとか、お弁当として何か持っていきたいとかいう時に最適だと思いました。
適材適所ってやつですね☆
そういう意味で、今後大活躍の予感がするレシピです!
おから蒸しパン
やっぱりおからってダイエット食として人気があるんですね。
手に入りやすいですし、ふすま粉よりも圧倒的に知名度が高いように思います。
やはり1度はちゃんと食べておくべきかな、、と思いまして今回作ってみました!
◆目次
おから蒸しパンの作り方【 糖質1.1g 】

材料
材料名 | 使用量 | 糖質量 |
超微粉おからパウダー | 10g | 糖質0.6g |
卵 | 1個 | 糖質0.2g |
オオバコ(サイリウム) | 1g | |
水 | 40cc | |
ラカント | 5g | |
ベーキングパウダー | 1g | 糖質0.3g |
ココナッツオイル | 小1 | |
バニラエッセンス | 数滴 |
1人分、1回食べきりサイズの分量なのでたくさん食べたい人は倍量にしてもいいです。
スマホくらいのサイズが出来上がります。
おからパウダーは超微粉がオススメです。使用したのはユウテックさんの超微粉おからパウダー
作り方
① 全て材料を器に入れてぐるぐるとよーくかき混ぜる。
次にそのままレンジに入れるのでレンジに入れていい器で作業すること。
また器はそのまま型になるので小さめのタッパーなどがいいかと。
② レンジで3分チン

終わり!!
所要時間は10分もないです!
使用したおからパウダーはこちら★
使用したオオバコはこちら★
スポンサーリンク
実食!!!
正直おからがあんまり得意じゃないんですが、
これはおからっぽさを全然感じないし普通に美味しい!!
思っていたよりも美味しかったです。
甘味は控え目なので、甘党の私はiharbで買ったパンケーキシロップをかけて食べました。
素朴な味にパンケーキシロップがよーくあいます。

⇒iharb公式サイト
こちらのリンクから購入すると「TEN4584」(紹介コード)による5%割引が適用されます☆
アプリから購入する場合は上記コードを手入力すれば適用可☆
また食感はふわふわもっちりという感じで食感も非常にいいですね!
おからだし腹持ちも良さそうです。

さて、もう少し深堀りした感想ですが、
確かに美味しいんだけど…………
「あ~!無性におから蒸しパンが食べたい!!」ってなるか?
って言われると………………どうだろうか。
というのが正直な感想ですかね。
あくまで味の好みの問題ですが、これならふすまシフォンケーキの方が圧倒的に美味しいかなぁ……と思っています。
ただ、おから蒸しパンの圧倒的強みは全工程が10分もかからないという点です。
これは本当にすごい。
なので、正直なところ味は自分の好みとはちょっと外れてるんですが、朝忙しい時に朝ごはんが何も無いとか、お弁当として何か持っていきたいとかいう時に最適だと思いました。
適材適所ってやつですね☆
そういう意味で、今後大活躍の予感がするレシピです!
糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() | ![]() |
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() にほんブログ村 | ![]() ダイエットランキング |
スポンサーリンク
Comments 0
There are no comments yet.