抹茶シフォンケーキ【 糖質9g、6等分1切れ1.5g 】
以前のふすまシフォンケーキを抹茶味にしてみましたので分量を紹介します。
シフォンケーキがあまりにも美味しすぎたので連続シフォンケーキになってしまいました…………………(*´ω`*)ゞ
作り方は前回と全くおなじです。


使用したのは富澤商店さんのふすまパンミックス
です。
以前つくったふすまシフォンケーキを少し変えた分量になっています。
作り方はこちらの記事をご覧ください
⇒ふすまシフォンケーキの作り方

抹茶なのであんこが合いますよ。ホイップクリームも添えたいところですね。
手作りあんこのレシピはこちらの記事をご覧ください
⇒低糖質あんこの作り方
シフォンケーキがあまりにも美味しすぎたので連続シフォンケーキになってしまいました…………………(*´ω`*)ゞ
作り方は前回と全くおなじです。
抹茶ふすまシフォンの作り方【 全部で糖質9g 】


材料(17cm型で作る場合)
材料名 | 使用量 | 糖質量 |
A.卵液生地 | ||
---|---|---|
卵黄 | 3個 | 糖質0.6g(卵白込み糖質) |
120cc | 糖質1.2g | |
オリーブオイル | 50cc | |
30g | 糖質3.3g | |
30g | 糖質3.3g | |
ベーキングパウダー | 2g | 糖質0.6g |
抹茶パウダー | 10g | 糖質0g |
B.メレンゲ | ||
卵白 | 3個 | |
エリスリトール | 80g(ラカントSなら60g) | |
5g |
使用したのは富澤商店さんのふすまパンミックス
以前つくったふすまシフォンケーキを少し変えた分量になっています。
作り方はこちらの記事をご覧ください
⇒ふすまシフォンケーキの作り方

抹茶なのであんこが合いますよ。ホイップクリームも添えたいところですね。
手作りあんこのレシピはこちらの記事をご覧ください
⇒低糖質あんこの作り方
糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() | ![]() |
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() にほんブログ村 | ![]() ダイエットランキング |
スポンサーリンク
Comments 0
There are no comments yet.