ちょび

ちょび

糖質制限中でも中華が食べたい!第2弾です。
今回はエビチリです!


エビチリといえば

甘辛いケチャップのタレ……

エビの衣…………

タレの片栗粉…………


わーお、NGワード盛りだくさん。。



しかもエビチリってなんか作るのダルいですよね。



そのへんの問題点を一挙に解決しちゃいましょう!





◆目次


低糖質エビチリの作り方【 糖質2人分6.8g、1人分3.4g】



材料(2人分)


(A.具材)
*えび15尾くらい・・・(糖質1g)
*しょうが10g・・・(糖質0.4g)
(B.調味料)
*しょうゆ 大2・・・(糖質3.6g)
*糖質0の酒 大2
*ラカント 大1
*ケチャップ 大1・・・(糖質1.6g)
*豆板醤 小1・・・(糖質0.2g)

※ケチャップはデルモンテの糖質ハーフのものを使用。普通のケチャップを使用する場合はプラス1.6gしましょう。
今回は使う量が少ないので全然問題ない糖質量ですね。

デルモンテ ケチャップ・ハーフ 450g【楽天24】[デルモンテ トマトケチャップ]

価格:304円
(2017/8/18 08:16時点)
感想(15件)





スポンサーリンク



作り方


① エビの下処理をします。
殻をむいたら背中に切込みを入れて背わたを取り出しましょう。
もしくは背中に竹串を刺して引っ張る方法でも良いです。

② フライパンに油大さじ1をしいて、生姜のみじん切りをいれ、香りがたつまで炒めます。

③ エビを両面焼きます。フタをして蒸し焼きにしましょう。

④ エビをいったん取り出し調味料を入れ、煮たせます。

⑤ エビを戻してタレに絡めたら完成!


めっちゃ簡単!!!!

調理のポイント


気づいているかと思いますが、エビチリはだいたい衣をつけて揚げます
それを衣はつけず、揚げもせず、ただ炒めるだけという超簡素なものにしたわけです。
工程が大幅に省かれたので素早く作れます!
また衣が無い分糖質オフ。
さらに、普通は結構ケチャップ寄りのソースなんですが、ケチャップを減らすことで糖質を減らしています。


このように大幅に変更しても

ちゃんとエビチリなのです。



特にこのチリソースは美味しいんですよね。
まあ衣がないのと、片栗粉を使ってないぶんエビとの絡みが弱いんですけど、その分アッサリいただけます。
ご飯を食べられないので濃すぎるとつらいですし、ちょうどいい味です!


ちなみにこのソース、鶏肉や白身魚なんかにも合うので是非多様してください。配合してレンジでチンすればおっけー!

オススメなので使ってみてね!

糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!

買い物外食



↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村  

ダイエットランキング

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply