濃厚な黒ゴマプリン【1個あたり糖質3.8g 】低糖質で低カロリー
◆目次
濃厚黒ゴマプリンの作り方【4個で糖質 13.5g/1個あたり3.8g】

材料
材料名 | 使用量 | 糖質量 |
低糖質な調整豆乳 | 200g | 糖質2g |
生クリーム(豆乳でもオッケー) | 100g | 糖質2.8g |
ラカント | 大3 | |
黒ゴマペースト | 大3(50gくらい) | 糖質8.7g |
粉ゼラチン | 5g | |
粉ゼラチンをふやかす水 | 大2 |
生クリームは豆乳に変えてもオッケー!
ちょっとアッサリになりますがその分糖質が下がります。
スポンサーリンク
黒ゴマプリンの作り方
① 粉ゼラチンは大さじ2のお湯で溶かしておく
② 鍋にまず黒ゴマとラカントを入れてよく練る
③ 豆乳を入れながら引き続きまぜる
④ 生クリームも入れ、鍋を弱火にかけてさらによーく溶かす。
※この時沸騰させないように!ラカントがとければオッケーなので時間はあまりかけません。
⑤ 火を止め溶かしたゼラチンを入れてよく混ぜる
⑥ 1回茶こしでこすと滑らかになります
⑦ 時間に余裕があったら氷水につけてよーく冷ます
ここで冷ましておくと、冷蔵庫で固める時に均一に固まりますが、冷やさずに固めると黒ゴマが沈殿して2層に分かれたような固まり方をします。それはそれでいいっていう人はそのまま冷蔵庫でもいいですよ~。
⑧ 器に流し入れて冷蔵庫で冷やす
2時間くらいでちょうどいい固さになります!
調理のポイント

溶かして冷やして固めるだけなので超お手軽!
黒ゴマが濃厚なので低糖質なスイーツとは思えないですね。
よーくこした方が滑らかになってより濃厚に味わえますよ!
食感はぷりんぷりんかつモッチリというかんじです!
アレンジプリン
☆過去に作った他のプリンはこちら☆

⇒抹茶プリンのレシピ

⇒卵プリンwithメープルレモンシロップのレシピ
糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() | ![]() |
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() にほんブログ村 | ![]() ダイエットランキング |
スポンサーリンク
Comments 0
There are no comments yet.