ちょび

ちょび

糖質制限中は糖質の高い牛乳を飲むことができません・・・
そこで糖質制限ダイエッターは代用品として豆乳を飲むことが多いです。


牛乳と豆乳の糖質比較(100mlあたり)
名称 糖質 カロリー たんぱく質
牛乳(メグミルク) 4.8g  66.5kcal3.2g
無調整豆乳(キッコーマン) 1.8g  57.5kcal 4.5g
調整豆乳(キッコーマン) 2.1g 58.5kcal 3.8g
特濃調整豆乳(キッコーマン) 2.5g 54.5kcal 4.4g



じゃあ豆乳だったら何を飲んでもいい・・・というわけでもなく商品によって糖質量はいろいろなので買う前にちゃんとチェックすることが重要です。
特に調整豆乳は多くの場合飲みやすくするためにおいしく調整しているので、だいたいは糖質が高い傾向にあり注意が必要です。上記キッコーマンの例で言えば、調整しているものほど糖質が高いです。数字で見るとあまり差がないようにも思えますが、これは100mlあたりの表示なので、ごくごく飲んだとすると差が出てくるわけです。



なので無調整豆乳であれば基本的にはどのメーカーでも糖質低めなわけですが、



個人的に無調整豆乳はちょっと苦手なんですよね・・・・・





ということで無調整豆乳、調整豆乳含めて

糖質OKかつ美味しかったもの

を私の独断と偏見でランキングしたいと思います。




なお判断の基準として味と糖質量はもちろん、手に入りやすさを重視しました。
通販でまとめ買いすれば済む話なんですが、個人的には欲しいときにすぐスーパーで買えるというのが理想なので、あえてそこを重視してます。

あと記載している値段はスーパーで発見した時の価格なので通販価格とは異なります。あくまで参考程度に。



◆目次


ランキング


第四位


有機豆乳 無調整(マルサンアイ)


総合評価 ★★★
糖質 1.2g(100mlあたり)

値段 188円
手に入りやすさ:大きめスーパーなら売っている

スーパーには大部分をキッコーマンの豆乳が占めていると思いますがキッコーマンの無調整豆乳は正直…………苦手なんですね。。。。なんかえぐみがあるというか……。(キッコーマンごめんね!)
一方でこのマルサンアイの無調整豆乳は、無調整の割には飲み口がすっきりしていて比較的飲みやすいのです。

ただスーパーにはあまり売っていないように思いますね。
比較的大きめのスーパーに売ってることがある、という程度で、私の家の近くのスーパー5軒のうち2軒だけ扱っているところがありました。(しかも目立たない場所にある)
なのでおすすめ度としてはこの後紹介する豆乳のほうが良いかと思います。


第三位


オーガニック成分無調整豆乳(トップバリュ)



総合評価 ★★★★
糖質 1g(100mlあたり)

値段 188円 
手に入りやすさ イオン系の店で売ってる

こちらも無調整豆乳なんですが、個人的にはかなり美味しいと感じました。調整豆乳並みです。
健康のために調整豆乳よりも無調整豆乳じゃなきゃ嫌だという人にはこちらを断然おすすめします。
ちなみに写真は200mlなのですが1Lのものも売っています。(値段は1Lのものを記載しました。)
あと成分が200mlあたりで表示になっているので100mlあたりで換算してください。飲み物は何mlあたり表示なのかが商品によって異なるので、比較するときはその点注意ですよ!

こちら「まいばすけっと(都内でコンビニ並にある小さめのスーパー。イオン系列)」に置いてあったので、比較的入手できるのかなぁと思いました。トップバリュなのでイオン系列の店においてある確率が高いです。




第二位


調整豆乳カロリー45%オフ(マルサンアイ)



総合評価 ★★★★☆
糖質 1.2g(100mlあたり)

値段 188円
手に入りやすさ 大きめスーパーなら売っている?

調整豆乳は糖質が高いと言いましたが、これは調整豆乳なのに糖質が低い豆乳なのです!
例えばキッコーマンの調整豆乳は糖質2.1g、無調整豆乳は1.8g、
なのですが、マルサンアイのこの調整豆乳は糖質1.2g




つまり一般的な無調整豆乳と同じ糖質量(むしろ低い!)なのです。




そしてやっぱり無調整豆乳よりは圧倒的に飲みやすい軽い飲み口!牛乳のようにごくごくいけます。(ちょっと言い過ぎかな……)

ただやっぱりあんまり売ってないんですよね。
近くのスーパー1軒だけ置いてあったんですが、占有面積が狭く、売れ行きがいいのか欠品のことが多い……。
またカロリーオフではない調整豆乳も売ってますのでそれと間違えないように気をつけてください。


スポンサーリンク


第一位


低糖質 調整豆乳(トップバリュ)


総合評価 ★★★★★
糖質 1.0g(100mlあたり)

値段 168円
手に入りやすさ イオン系列の店に売っている

これも調整豆乳なのに低糖質のもの!
こちらお味での比較だと2位のマルサンアイと同じような感じで、スッキリ飲みやすいです。




しかし他と差をつけたのはさすがトップバリュ!抜群の値段の安さ!
そして糖質も他より低い!!

さらに
イオン系列ということで比較的手に入りやすい!!!




よって総合評価として1位とさせていただきます!!!パチパチ~!





ちなみに最大派閥キッコーマンをランキングに入れなかったんですが、キッコーマンも実はカロリー45%オフの調整豆乳を出してるみたいで、それは調整豆乳なのに糖質1.4g(100ml)なんです!
(まあランキング1位と比べるとまだ高いですが・・・)




ただ私の近所のスーパーでは全く見つけることができず!!!飲めていません!
あんなに占有面積あるのになぜ置いてないの!!!?





なのでランク外となってしまったのですが、どこかで見つけたら飲んでみて、ランキングし直すかもしれません。
ごめんねキッコーマン。



番外編


アーモンド効果 砂糖不使用カロリーlight(グリコ)


評価 好みによる
糖質 1.05g(100mlあたり)

値段 330円
手に入りやすさ スーパー割と売ってる

豆乳ならぬアー乳です。
アーモンド乳もビタミンEなど色々な栄養素が豊富で健康にすこぶるいいようですね。美肌に効果的!
糖質的にもめちゃくちゃ優秀です。


それでまぁお味なんですが………………


好きな人は好きなんじゃないかな。


個人的には牛乳の代わりとしてはちょっと癖があって厳しかったですね……。
ただ無調整豆乳よりは比較的美味しいと思います。
濃厚な牛乳に近いような気もしたので好きな人はきっとものすごい好きな味だと思います。
アーモンドの香り自体はとても良くてお菓子作りなんかに適してるように思いました。
ただちょっと高いんですよね。他の豆乳が200円以内におさまってるのに300円超えなので、これを書い続けるのは経済的にちょっとためらいます。
豆乳とうまく使い分けるのがいいんじゃないでしょうか。
お菓子つくりになんかよさそうですよね。



以上勝手にランキングでした。
参考にしていただければ幸いです。
糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!

買い物外食



↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村  

ダイエットランキング

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply