最近食べた糖質制限スイーツまとめ【 コンビニやスーパーで買える編】
糖質制限中だと甘いおやつは食べられない・・・そう思っていませんか?
最近は各食品会社がこぞって低糖質なおやつを販売しており、スーパーやコンビニでわりと気軽に買えるんです。
しかも種類も豊富で選び放題。
今日はスーパーやコンビニで実際に買ってみたおやつたちを紹介したいと思います♡

コンビニやスーパーなど割といろいろなところで発見。
値段は120円~140円くらいで売っています。
ただ!なんと!
うちの近くのスーパーでは60円で売っていました!!!
安すぎいいいいいぃぃ!!!
お味はプッチンプリンに似てると思います。あっさりしてておいしい!
しかもやたらとでかい!
また大きさのわりに糖質もかなり低いですね。幅がありますが。

値段は135円くらいです。
いろいろなスーパーで見かけたので比較的見つかると思います。
食感はとろとろ系ですね。
カスタードは卵の味が濃く濃厚な味がします。
抹茶も抹茶の味が濃い気がしますね。どちらも低糖質であることを感じさせないお味です。
個人的にはカスタードのほうが気に入りました。


こちらはシャトレーゼのやさしい糖質生活シリーズ。
どら焼きは嬉しいですね~ほかのメーカーではあまり見かけません。
たまたまイトーヨーカ堂の中にシャトレーゼが入っていたので買えたのですが
あまり頻繁に売ってるものではないかもしれません。
通販で購入したほうが良いかもですね。
お値段は172円。ふつうに違和感なくどら焼きです。

お値段129円。スーパーで売っていました。
ぜんっぜん糖質オフなのを感じさせないクオリティーですね。
チョコレートが濃厚だからでしょうか。ナッツが入ってるのもすごくいいです。
しいて言うなら小さめな割に糖質7.5gなので少し厳しいですね。もう少し食べたい。


お値段160円。ローソンで売っています。
個人的にはうーんまあ美味しいのは美味しいんですが、ちょっと固い気がしますね。
K氏いわく「ファミマのライザップのバウムクーヘンのほうがおいしい」らしいです。
私はまだ食べてないので何とも言えないですが、もうすこしふんわりしっとりして欲しかったな~というところですね。

お値段151円。こちらもスーパーで売っていました。
このレモンクリームがとっても美味しいです。夏っぽくとてもさわやか。
2個入りですが我慢して1個でとどめましょう。
でも2個食べたとしても10g以下ですから許容範囲ですかね。


お値段150円。ローソンで売っています!
これは本当によくできているなあと思いました。
まず生地がふわっふわ!ふわふわ感がすごい!
そして生地のアーモンドがすごくいい感じで香りが良いです。
生地がクリームとよく合っているし、う~ん・・・よくできてる!!

お値段280円くらい。スーパーならどこでも売ってます。
このスウィーツずきのためのチーズデザートシリーズは昔から好きでして、
チーズというよりスイーツなんですよね!本当にこれはおいしくて好きです。
今回は瀬戸内レモンを買ってみましたが、種類はすっごくたくさんあるので色々試してみるのがいいですよ。
おすすめは贅沢ナッツです!

また色々食べてみたらレビューしたいと思います。
ではでは。
最近は各食品会社がこぞって低糖質なおやつを販売しており、スーパーやコンビニでわりと気軽に買えるんです。
しかも種類も豊富で選び放題。
今日はスーパーやコンビニで実際に買ってみたおやつたちを紹介したいと思います♡
◆目次
プリン系
明治ロカボーノ カスタードプリン【糖質2.3-4.8g】明治

コンビニやスーパーなど割といろいろなところで発見。
値段は120円~140円くらいで売っています。
ただ!なんと!
うちの近くのスーパーでは60円で売っていました!!!
安すぎいいいいいぃぃ!!!
お味はプッチンプリンに似てると思います。あっさりしてておいしい!
しかもやたらとでかい!
また大きさのわりに糖質もかなり低いですね。幅がありますが。
おいしい低糖質プリン カスタード/抹茶【糖質3.6g】森永乳業

値段は135円くらいです。
いろいろなスーパーで見かけたので比較的見つかると思います。
食感はとろとろ系ですね。
カスタードは卵の味が濃く濃厚な味がします。
抹茶も抹茶の味が濃い気がしますね。どちらも低糖質であることを感じさせないお味です。
個人的にはカスタードのほうが気に入りました。
![]() | 価格:1,132円 |

和菓子
糖質88%カットのどらやき【糖質4.7g】(シャトレーゼ)

こちらはシャトレーゼのやさしい糖質生活シリーズ。
どら焼きは嬉しいですね~ほかのメーカーではあまり見かけません。
たまたまイトーヨーカ堂の中にシャトレーゼが入っていたので買えたのですが
あまり頻繁に売ってるものではないかもしれません。
通販で購入したほうが良いかもですね。
お値段は172円。ふつうに違和感なくどら焼きです。
しっとり系
【スイーツプラン】糖質を考えたプチ贅沢ガトーショコラ 【糖質7.5g】(モンテール)

お値段129円。スーパーで売っていました。
ぜんっぜん糖質オフなのを感じさせないクオリティーですね。
チョコレートが濃厚だからでしょうか。ナッツが入ってるのもすごくいいです。
しいて言うなら小さめな割に糖質7.5gなので少し厳しいですね。もう少し食べたい。
![]() | 価格:130円 |

スポンサーリンク
ブランのバウムクーヘン【糖質7.6g】(ローソン)

お値段160円。ローソンで売っています。
個人的にはうーんまあ美味しいのは美味しいんですが、ちょっと固い気がしますね。
K氏いわく「ファミマのライザップのバウムクーヘンのほうがおいしい」らしいです。
私はまだ食べてないので何とも言えないですが、もうすこしふんわりしっとりして欲しかったな~というところですね。
クリーム系
【スイーツプラン】2P糖質を考えたはちみつレモンロール 【糖質4.4g/1個】(モンテール)

お値段151円。こちらもスーパーで売っていました。
このレモンクリームがとっても美味しいです。夏っぽくとてもさわやか。
2個入りですが我慢して1個でとどめましょう。
でも2個食べたとしても10g以下ですから許容範囲ですかね。
![]() | 価格:151円 |

ふんわりミルククリームサンド【糖質7.9g/1個】(ローソン)
![]() | ![]() |

お値段150円。ローソンで売っています!
これは本当によくできているなあと思いました。
まず生地がふわっふわ!ふわふわ感がすごい!
そして生地のアーモンドがすごくいい感じで香りが良いです。
生地がクリームとよく合っているし、う~ん・・・よくできてる!!
チーズ系
チーズデザート 瀬戸内レモン6P 【糖質2.5g/1P】(Q・B・B)

お値段280円くらい。スーパーならどこでも売ってます。
このスウィーツずきのためのチーズデザートシリーズは昔から好きでして、
チーズというよりスイーツなんですよね!本当にこれはおいしくて好きです。
今回は瀬戸内レモンを買ってみましたが、種類はすっごくたくさんあるので色々試してみるのがいいですよ。
おすすめは贅沢ナッツです!
![]() | (クール便) QBB チーズデザート 贅沢ナッツ6P 223円×12個セット 2676円 【 パーティー スイーツ 】 価格:2,890円 |

また色々食べてみたらレビューしたいと思います。
ではでは。
糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() | ![]() |
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() にほんブログ村 | ![]() ダイエットランキング |
スポンサーリンク
Comments 0
There are no comments yet.