ちょび

ちょび

◆目次



キムチ納豆油揚げ詰めの作り方【 糖質0.9g/1個】




材料(4個分)


材料名
使用量
糖質量
油揚げ
長方形2枚(正方形なら4枚)
糖質0g
納豆
1パック
糖質2.3g
キムチ
20g
糖質1g
醤油
ほんの数滴
糖質0.2g
ごま油
大1
糖質0g


スポンサーリンク




作り方


①油揚げにお湯をかけて油抜き


②正方形になるようカット
この時袋状になるようにします。もし袋状にならないタイプの油揚げを買ってしまったときは残念ですが献立を変えましょう。



③納豆パックは混ぜておいて(市販のタレ有)、細かくきざんだキムチを加えてさらに混ぜます


④ ③を油揚げあげの中に詰め込んでいきます


口を爪楊枝で閉じたりは特にしないので、詰め込み過ぎないようにほどほどに。均等に入れれば油揚げ4個でちょうどなはず。


⑤フライパンにごま油をしいて軽く焼きます。両面に焦げ目がつくぐらい。
最後に醤油を数滴かけて完成!





実食!


これが料理かよ!?
っていうぐらい単純、簡単ですが、



地味にうまい。




まず表面がカリッとしてるのが最高ですし、
中のキムチ納豆も熱が入ったことで謎のモチモチ感を生み出しています。


あと一品欲しいな~という時にちょうどよく、おかずにもおつまみにも最適な一品です!


中身を色々変えるのもいいと思いますが、納豆を入れて焼くと本当に謎のモチモチ感があるんですよ……これうまいんですよ……(*´﹃`*)


是非おためしを!

糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!

買い物外食



↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村  

ダイエットランキング

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply