ちょび

ちょび

2017年9月12日に発売されたナチュラルローソンの「ピザロール」を食べてみました!

ローソンの低糖質パンについてはまとめ記事があるのでこちらをどうぞ☆
⇒【 コンビニで糖質制限】ローソンのブランパン、低糖質パン、その他糖質オフ商品 まとめ



商品情報


ローソンの低糖質パンの中でも、ブランパンではなく「白いパンシリーズ」のほうですね。
白いパンシリーズは、はっきり言ってほとんど普通のパンです。癖はないし、見た目も匂いも食感も違和感がありません。特徴としては、パンがふわっふわもっちもち!で、非常に美味しい……んですが糖質がやたら高いのも特徴です。



《成分表(1個あたり)》
エネルギー:160kcal 
たんぱく質:6.9g 
脂質:5.6g 
糖質:18.4g 
食物繊維:4.1g 
ナトリウム:456mg 

価格:140円(税込)


糖質が18.4gっていうのはやっぱり高いですね……。
参考までに、
セブンイレブンのピザまんの糖質は29.6gでした。
さらにセブンイレブンのチーズインピザパンは糖質23.6gでした。



………………む??



ピザまんと比べるとだいぶ低いですが、ピザパンと比べるとあんまり変わらない……ような……気も………………。
まぁ比較商品によるわけですが。。重量とかちょっとわからないですし……。


まあ糖質20gを下回っているので、個人的にはギリOKなラインです。


スポンサーリンク



重要なのは味ですよね!
早速食べてみましょう!



真っ白でふわっふわです。かわいい。



なかなか厚みがあるんですよね。
思ったよりボリュームがありそう。


割ってみました。
これはもしかしてあっためた方が美味しいのかしら?



味についてですが、



ほぼピザまんです。



ピザまんに似てるとかいうレベルじゃなくほとんどピザまんです。
あたためずに食べたのですが、それでもピザまんでした。あたためたらよりピザまんになると思います。



なので感想としては


めちゃくちゃうまい。



今までの白いパンシリーズの中だと一番美味しいかも……。
そりゃ糖質も高くなるわなぁ……。



中のチーズクリームが特にアクセントになってて美味しいと思いますし、あと具のゴロゴロベーコンが意外に大きめで食感があってgoodです!
ジャンキーな味なので、糖質制限で味気ないものを食べててつらい……という人にオススメします!これを1つ食べただけで相当な満足感がありますね。(これだけだと量は少ないけど気待ちが満たされます。)




糖質高いけど……これはまた買っちゃいますねぇ。
糖質を考えると、食べるタイミングとしては朝か昼がいいでしょう。サラダかサラダチキンを合わせれば量的にも満足すると思います!


このパンはカロリーも160kcalとかなり低いですし、糖質関係なく普通の人にもオススメできる出来だと思いました!!

糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!

買い物外食



↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村  

ダイエットランキング

スポンサーリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply