ちょび

ちょび

8月1日から始めたダイエットがついに8月31日をむかえ、1ヶ月が経過しました!

果たして結果はどうなったでしょうか!?


◆目次


振り返り



この1ヶ月やったことは、
①糖質制限(1日の糖質約60g)
②毎日アプリを使った筋トレ

です。



①食事
基本糖質制限なので、普段の食事はほとんど肉中心!

外食でもいきなりステーキなどのステーキ屋さんに行くようにしていました。
こんなんとか↓


ただ、毎日きっちり制限していたのか!?というと実はそうでもなくて、この1ヶ月の間に何回かは普通に食べてしまっていたりします。。(チートデイてではないです)

なので本気ダイエットといいつつ、やや甘いところもアリ、という感じでしたね。




②筋トレアプリ
筋トレアプリは下記2つを毎日かかさず行っていました。

毎日少しずつハードになるような設定なので、最終日あたりは非常にキツイんですけども、毎日できる程度の運動ですし、1つのアプリでかかる時間は30分程度です。
また、3日筋トレして1日休憩というサイクルなので、毎日と言いつつ実際は毎日筋トレしているわけではありません。



とにかく『何があってもこの筋トレアプリだけは毎日やる!!』と決めていたので、1日も欠かさず実行できました。



ダイエットのもっと細かい内容は下記記事で紹介しているので気になる方は要チェック☆




スポンサーリンク


1ヶ月ダイエットの結果発表!!!


最終日の体重は……




ドゥルルルルルドゥルルルルル






ダァッッン!!!!!!




74.9㎏でした!!!!



もともと79㎏からスタートして、約75㎏まで落とせているので、1ヶ月で4㎏落とせたことになります。


1ヶ月を見れる良いグラフがなかったんだけど……
とりあえずグラフにするとこんな感じですね!



前回のダイエットでも、74㎏まで落とせていたので、おそらくこのあたりが標準体重くさいですね。



小太りアラサーから標準アラサーに進化しました!テッテレー!




しかも今回は、毎日筋トレを行っていたため、単純にただ痩せただけでなく、
やや腹筋が割れてきました!!!!


というか、内部的にはかなり腹筋がついていて、腹の脂肪がもう少し落ちればシックスパックなんじゃ!!??
という感じなのです。(ご飯を食べる前のお腹をすいた状態だとかなりいい感じの腹筋になっています。)


ちなみに一緒に筋トレアプリ(初心者コースの緩いやつ)をやっていた私も腹筋がやや割れてきました。
女子ですが、腹をやや凹ませると明らかに腹筋が割れているのが分かるのです。(縦のスジだけでなく横にもスジあり)


ちなみに、「糖質制限だけじゃなくて筋トレもしないと痩せられないの?」と思うかもしれませんが、糖質制限のみでも痩せます。
多分今回体重が減ったのはほとんど糖質制限のおかげだと思いますね。
特に前半の急激た減量は完全に糖質制限効果です。
筋トレはあくまで体型を整えるため、というイメージです。
ただ今回のように、無理しない範囲で併用するのが最も効果的です!




【今回のダイエットで得た結論】
①やっぱり糖質制限はすごい!
体重を落とすだけなら圧倒的な効果!!

②軽い筋トレでも毎日継続するとめちゃくちゃ効果がでる!
毎日のルーチンにするのがとっても大事!!!




さて、1ヶ月行いましたが、まだもうちょい痩せたいなぁということで、もう1ヶ月は同じような生活スタイルを続けることにします。
やや緩めるかもしれませんが。
また結果が出たら報告しますねヾ(。・v・。)


糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!

買い物外食



↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村  

ダイエットランキング

スポンサーリンク

Comments 9

There are no comments yet.
アケちゃん  
やっぱり筋トレ重要か

はじめまして

最近、お腹周りに異変が!重いんです。
細身だったのに、本当に最近、重いんです!

と調べていてこちらのサイトに辿り着きました。

男性と女性は脂肪の付き方が違う分、落ち方も違うのかな~と思いながら筋肉見てました。

そこまで。。。なりたい!
『何が何でも筋トレは毎日する!』という自分に強いところ見習わなければ、このお肉は居座るだろう。。。

私もサプリだけに頼らず筋トレやってみようと本当に思いました。

2019/09/19 (Thu) 15:54 | EDIT | REPLY |   
ちょび  
Re: やっぱり筋トレ重要か

コメントありがとうございます!

やはりボディメイクのためには筋トレはある程度必要だと実感しました。
それも「継続的な」筋トレが効果ありますね。
たま〜にジムに行ってがっつり筋トレするよりは、毎日10分くらいの軽い筋トレを続ける方が効果が感じられましたね。

2019/09/21 (Sat) 15:29 | EDIT | REPLY |   
カジヤン  

初めまして。
1か月で-4kg、すごいですね!

2019/10/25 (Fri) 19:56 | EDIT | REPLY |   
ワタリドリ  
筋トレ大事

男性の場合逆に肉を摂取しないダイエットは効果ないそうですね^^
タンパク質を摂りつつ筋トレが男性ダイエットは有効的。
1ヶ月ー4キロおめでとうございます。
今後にも期待です。

2019/11/21 (Thu) 07:46 | EDIT | REPLY |   
futakouh  
納得

拝読させていただきました

なるほど納得。

ダイエットにはプロテイン!
定着しつつありますが、タンパク質も4kcal/gの栄養素
大量にとれば太るし腎臓に負荷かかるし(笑)
筋肉維持や増強には積極的に取らねばなりませんが、プロテインを取れば痩せるというのは全くの勘違い。
カロリー不足による筋肉の衰えを抑えるのがダイエットでは必要。そのためにプロテインを取りつつ運動、筋トレが欠かせない、ということを履き違えてはいけませんね

2019/11/26 (Tue) 22:11 | EDIT | REPLY |   
ふじーちゃん  
こんにちは!

こんにちは!
ブログを拝見させていただきました!^_^
私も今ダイエットをしておりましてダイエット情報を収集しております。
なんとかあと8kg頑張って痩せたいと思ってます!
またお伺いさせて下さい^_^

2020/05/04 (Mon) 17:21 | EDIT | REPLY |   
ちょび  
Re: こんにちは!

ふじーちゃんさん

コメントどうもありがとうございます!
ダイエットの参考になればうれしいです♡

2020/05/25 (Mon) 11:53 | EDIT | REPLY |   
ちょび  
Re: こんにちは!

ふじーちゃんさん

コメントどうもありがとうございます!
ダイエットの参考になればうれしいです♡

2020/05/25 (Mon) 11:53 | EDIT | REPLY |   
コトコト  
筋肉が増えて、体重が減っているとは

初めまして、15キロの減量を目指して糖質コントロールを含む
ダイエットをしている、コトコトといいます。

筋肉が増えて、体重が減っているということは、相当脂肪量が減ったのですね。
(筋肉がつくと、体重が増えますから。それを相殺してプラマイ0でなくマイナスにもっていっている)

やっぱり糖質ダイエットは効果アリ!ですかね。
わたしもダイエット開始から20日で4キロ減量しました。

2020/07/14 (Tue) 19:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply