あさり缶と豆乳で具沢山なクラムチャウダー【1人前糖質5.7g】
◆目次
低糖質クラムチャウダーの作り方【3人分糖質17.1g】

材料
材料名 | 使用量 | 糖質量 |
A.具材 | ||
---|---|---|
バター | 30g | 糖質0g |
ソーセージ | 100g | 糖質2.3g |
玉ねぎ | 1/4個 50g | 糖質3.6g |
エリンギ | 2本80g | 糖質2g |
しめじ | 100g | 糖質1.3g |
あさりの缶詰 | 1缶 | 糖質1.2g |
白菜 | 50g | 糖質1g |
B.スープ | ||
水 | 150cc | 糖質0g |
200cc | 糖質2g | |
白ワイン(あったら) | 50cc | 糖質1g |
チーズ | 40g | 糖質0.6g |
コンソメ | 小1 | 糖質2.1g |
塩コショウ | 少々 |
スポンサーリンク
作り方
① 具材を全て切ります。シチューじゃなくスープなので、大きさは歯ごたえがある程度残るくらいの小さめがいいです。

② 鍋にバターを入れて火にかけ、具材(あさり以外)全て入れしばらく炒めます
③ しんなりしてきたらあさりを汁ごと入れます
④ もし白ワインがあったらここで白ワインを入れてアルコールが飛ぶまでひと煮立ち。
白ワイン無しでもオッケーです。
⑤ 水、豆乳、コンソメを入れて沸騰するまでコトコト煮込みます。
⑥ 最後にとろけるチーズを加えて塩コショウで味を整えて完成!

調理のポイント
生のアサリを使うと処理がどうしても面倒ですよね。
缶詰にはアサリの美味しいエキスが詰まっているので簡単に本格的なクラムチャウダーを作ることができます。
またチーズを入れることで、豆乳でもあっさりしすぎずコクのある味に仕上がりますよ!
今回とろけるチーズを使いましたが、パルメザンチーズ(粉チーズ)を使っても良さそうです。
シチューと違って小麦粉でトロミをつける必要がないのでだいぶ低糖質に仕上がります。
具材をたくさん入れるのがオススメです!
糖質制限中の節約術を公開中☆興味あれば下記バナーから遊びにきてね!
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() | ![]() |
↓↓↓ブログランキング参加中です。よろしければ応援ぽちっとお願いします↓↓↓
![]() にほんブログ村 | ![]() ダイエットランキング |
スポンサーリンク
Comments 2
There are no comments yet.
まるい
いいですね!